【積水ハウス】迷っている住宅設備

インテリア,浴室・洗面所,設備・仕様,賃貸併用住宅

インテリアコーディネーターの方や設計の方との打ち合わせも何度もかしてきて、ほぼ間取りも設備・仕様も固まってきました。

打ち合わせも残るところ後わずかで、おそらく多くて3回ぐらいかと思います。

そんな中でまだ設備で迷っている部分があります。

後悔はしたくないなと思うのですが、そう思えば思うほど決断ができなくなって袋小路に入ったみたいです。

迷い中の設備・仕様

現在迷っている設備・仕様は次の通りです。

  • 浴室の窓
  • 脱衣所・洗面所の窓
  • シューズクロークのドア
  • 3階北側の部屋の窓

ほとんど窓関係になります。

窓は採光面で重要ですし、風通しでもあると便利です。多すぎると逆に外から見えてしまうため、ずっとカーテンを閉めていたりと落ち着かない部屋になってしまいます。

窓以外でも、賃貸併用住宅での賃貸の管理会社や賃貸部分を含めたTVやインターネット回線をどうするのかといった悩みもまだまだあります。こちらについては、また別に紹介していきたいと思います。

浴室の窓

浴室の窓は不要という意見をよく見かけます。

不要という意見の多くは、窓は断熱性能が低いために浴室内の温度が冬とかだと下がってしまうといった点や、掃除が大変だという点を挙げています。

確かに冬とか風呂場が寒くて体を洗うのがすごい億劫でしたし、窓枠に埃というか砂が溜まってしまうこともありましたので、ほぼ同意でした。

前の家では、浴室は2階にありました。

浴室に窓がついていましたが、浴室から少し高い位置に曇りガラスでついていたため、お風呂に入りながら外を眺めるということはできませんでした。

それに住宅街ですので、浴室の窓から外を眺めたところで他の家の壁や窓が見える程度となってしまうため、お風呂に入りながら外を眺めて長湯したりする使い方は期待しておりませんでした。

中庭の様なものを作れるのであれば、浴室に透明の窓をつけて外を見ながらお風呂に入ることも良いかと思います。

前の家での浴室の窓の使い方は、主に冬でしたが、窓を開けて、そこから入ってくる冷たい風を浴びながら暖かいお湯に浸かって長湯を楽しむといったものでした。

プチ温泉気分を味わえるのと、開けた窓から空が見えたのがとても良かったです。

また、窓があることで、少し早めにお風呂に入る場合、外からの光だけで十分明かりが取れるので全く電気をつけなくて済んだ点も良かったです。

今の新しい家の間取りというか仕様ですと、浴室に窓は付いておりません。本当につけなくて良いのか、すごい悩んでいます。

脱衣所・洗面所の窓

洗面所はキッチンの奥となっており、南側のリビングに大きな窓が付いていますが、キッチンを通過して洗面所まで光が届くのか不安です。

そして、脱衣所はドアを閉めている場合がほとんどだと思いますので、窓もないため光は全く無いです。

昼でも電気を使って灯りをつけなくてはいけないのが、少し勿体無いというか不便な気がしてしまいます。

そのため、洗面所と脱衣所にそれぞれ開閉出来ないFIX窓をつけようか悩んでいます。

ただ、FIX窓でも窓自体が結構良い値段がしますので、実際に住み始めた後に窓が要らなかったなとなると残念なため、今とても悩んでいます。

窓をつけるとしたら、洗面所も脱衣室も両方ともFIX窓の曇りガラスを考えています。

そして、脱衣室は基本ドアを閉めることになるため、浴室の圧迫感を減らすのも兼ねて、浴室のドアや脱衣室との間の壁をガラスにしても良いんじゃないかなと思い始めています。

こんな感じのです。脱衣室のドアを閉めておけば、外を気にしなくて済むし、ホテルチックでおしゃれでいいです。ガラスの掃除がめちゃくちゃ大変そうですけど。

これも後2週間程度で結論を出す必要があります。

シューズクロークのドア

玄関にある靴を収納する靴箱のドアのことです。

靴が臭いを発するのは、湿度による影響が大きい様です。

ドアが無いと匂いが拡散されてしまって、玄関全体が臭くなるかもしれないと思われる方もいると思います。

ただ、ドアが無いと逆に通気性が良くなるため、靴が臭いを出さなくなるのでドアがある場合よりも匂いが酷くならない様です。

ですが、当然ドアが無いため、来客(郵便局や宅配便も含めて)から靴箱の中身が丸見えになってしまいます。そのため、ちゃんと整理整頓することが大事になります。

そこで見つけたのが、この方のシューズクロークでした。ドアではなく、ロールスクリーンで目隠しをしています。

メリットとしては、ドアよりも換気性能が高いことと、ドアを開けるスペースを必要としないために狭い玄関に向いていそうだと言う点です。

一方で、現在のシューズクロークのドアには鏡がついていますので、お出かけ前の身だしなみの確認に便利だと思います。特に子供たちに準備をさせるときに鏡はよく使っていましたので、あると助かります。

後でドアが不要だったらドアを取ってしまえばいいだけなので、最初はドアありでお願いしておいた方が良いでしょうか。

3階北側部屋の窓

現在の間取りですと、3階の北側の部屋には西側にしか窓がついていないです。

午前中などが暗くなってしまわないかが心配です。

前の家では北側の窓がついている部屋で仕事をしていました。

北側の窓は、常に一定の明かりが入ってくるため、南側の窓と大差がないぐらいに採光可能です。南側の窓と比べてのデメリットは、冬は寒いというぐらいかと思っています。

採光面を考えるのであれば、北側に窓を付けたほうが良いと思っています。

では何を悩んでいるのかと言えば、北側にある家と向かい合っているため、我が家が北側に窓をつけると相手側(相手の家も南側に大きな窓を付けています)と向かい合ってしまうため、お互いにプライバシーが保ちにくくなってしまって、嫌な思いをしたりしないかが心配です。

3階の部屋の窓ですので、高い場所に窓をつけるなどして、隣接した家の窓と向かい合わないようにすればいいだけでしょうか。そこまで気にしないでも良いのかもしれないですが、迷っています。