【積水ハウス】最終施主確認やってきました

インテリア,キッチン,内装工事,設備・仕様,賃貸併用住宅,賃貸併用住宅

施主確認無事完了

先日、引き渡し前の最終施主確認をしてきました。

問題無くちゃんと家が出来ているかの確認で、ここでもし何か問題が見つかった場合、引き渡しまでに直してもらう形になります。

これまで結構な頻度で見学に行ってましたので、正直、お家見学のようなものになりました。

ほぼ毎週見に行って、あれ?って思うことがあったら監督に聞いていました。

そのため、1箇所だけクロスについて指摘をしただけで、すんなりと終わりました。

カーテンもダイニングテーブルも無事に設置されていました。

見学に夢中になりすぎてしまって写真を撮り忘れていましたので、妻にもらいました。

右に写ってる消化器は、防火用のもので条例のために設置が義務付けられていますので、とりあえずここに置いておりますが、実際は階段とかに置く予定です。

キッチンもテーブルがちゃんと取り付けられていますが、すごい格好良かったです。

壁紙や床が明るめのシンプルな色合いのため、メルクリオの重厚感がめっちゃくちゃ際立っていて展示場の家みたいでした。

上から垂れてるペンライトも良い具合です。妻が絶対につけたいと言っていましたが、正直自分は掃除が大変そうだし費用高いしで反対していましたが、こうやってみると妻のセンスが正しかったかなと思います。

リビング

寝室の窓にはロールスクリーンをお願いしていましが、ぴったしと窓のサイズちょうどに取り付けられていました。

完全に遮光してくれているため、外からの明かりがほぼ入って来ず、電気を消すと真っ暗になりました。

お風呂の換気や床ワイパーの使い方や、キッチンやトイレ、ブレーカー関連など細かい説明を監督さんからいただきながら、妻と見学をしました。

家のWeb内覧会みたいのを引き渡し後にでもやりたいと思います。

賃貸部分との防音の確認とかもしました

新しい家が珍しいのか子供達は施主確認している間中、ずっと走り回ったり隠れん坊をしたりして遊んでいました。

妻に1階の賃貸の部屋に入ってもらい、どの程度子供の走り回る音とか普通に歩く音が聞こえてくるのかを聞いてもらいました。

2階でどんどんと飛び跳ねると流石に下の賃貸部分には音が聞こえてくるそうですが、普通に歩く程度なら全く無音だったそうです。

3階で飛び跳ねたりした場合は、ほとんど1階には響かなかったそうです。

Shaidd50はリビング部分だけで、寝室には使っていないため、寝室用に防音専用ピアリビングというところで足音マットと静床ライトを購入しました。

結構高いお値段でした。引き渡しされたら早速寝室に足音マットと静床ライトを敷いてみて効果を確かめてみたいと思います。

引き渡し後には、騒音メーター見たいので実際に何dB程度軽減されているのかを、リビングのShaidd50や静床ライトで素の状態比べてみたいと思っています。結果も共有する予定です。

隣の賃貸同士では音がどの程度響くのかも確認してみましたが、賃貸部屋の面している部分はお互いの洗面所やトイレ・風呂が隣り合っているため、ドアを閉めた状態ですと全く相手の声も歩く音も聞こえてきませんでした。

外から妻に声を出してもらったりもしましたが、道路からの声は全く聞こえて来なかったです。

シャッターを閉めるとほぼ無音になりました。

思った以上に防音性能に優れた家になったようです。

1個だけ問題が見つかりました。

賃貸の片方の部屋にはちゃんとエアコンが取り付けられていたのですが、もう片方の部屋にはエアコンの取り付ける場所はあったのですが、エアコン自体はありませんでした。

引き渡しまでの間につくのかと思ったので、監督や営業さんに聞いてみたところ、どうも完全に抜け落ちていたようです。

営業さんもエアコンがまだ取り付けられていないですねって仰っており、監督に聞いてみたのですが、監督からはエアコンは見積もりにも含まれていませんでしたよって言われました。

調べてみると、確かに賃貸用のエアコンが台数1になっていました。

監督に急遽対応可能かを聞いてみたのですが、週明けの確認になってしまうとのことでした。

施主支給という形でエアコンを渡すので積水ハウスで取り付けられるかを聞いたところ、エアコンが家電量販店での購入で取り付けが異なると、どちらの保証もつかなくなってしまうため、家電量販店で購入するならそのまま取り付けもお願いしたほうが良いと勧められました。

そのため、施主確認完了後にすぐに近くのJoshinに行ってエアコンを購入してきました。

複数台購入すると2台目の安い方が30%オフになるのと、エコ家電で県から補助金も出るというので、3階の子供部屋用のエアコンも追加で購入しました。

1階のエアコンの無い部屋は13畳程度なのですが電源が100Vのため、エアコンのサイズ的に燃費が悪いので200Vにした方が良いとお店の人から勧められました。

積水ハウスの監督さんに200Vに変更可能かどうかを聞いたところ、可能だが作業代などで1万弱費用がかかってしまうと言われました。

そしたら、Joshinの店員さんが、自分たちで無料で対応しますよと言ってくれましたので、200V変更も追加でお願いしました。

つい先日に寝室のエアコンと東芝のドラム式洗濯機を購入したばかりで、追加のエアコン2台購入でかなりお金が飛んで行きました。

購入したドラム式洗濯機はナノバブルとかでかなり洗浄力も高く、また乾燥機能も強いそうです。(乾太くんの代わりに購入は元から予定していました)。

こちらも洗浄力とかどの程度あるのか紹介していけたらなと思います。