Softbank光・10ギガ開通しました
Softbank光10ギガに入った経緯
今時の1LDK以下の賃貸物件だとインターネット無料がよく見かけます。
我が家は賃貸併用住宅ということもあり、賃貸入居者の満足度アップのため、インターネット無料を提供しています。
インターネット無料と謳いながらも、回線だけはあるけどプロバイダーは別に自分で契約してというのも中にはあったりします。
また、大家のインターネット回線をルーターで分けただけのパターンもありますが、セキュリティー上あまりよろしくないと思います。
我が家が利用しているのはJCOMです。
JCOMの回線が直接賃貸部屋まで独立してつながっていますので、TVもインターネットも入居した日から無料で使えるようになります。
自宅部分も同様にJCOMのTVとインターネットを利用しています。
JCOMのインターネットサービスは1Gbpsもあるため、D L/ULともに想像以上に快適でした。
妻がFF14?をやっているのですが、前にSoftbank Airを使った時には毎回止まってしまってブチ切れていたのですが、Jcomの回線で何も問題起きていないそうです。
不満の無いJCOMなのに何故SB光10ギガを契約したのか?
引っ越しにあたって、洗濯機やエアコンを購入したのですが、その時にSB光に加入すると4万円ほどキャッシュバックが受けられると言われました。
前の賃貸やその前からSB光に加入していたのですが、新しい家ではJCOMでインターネットが使えるために解約をしました。
そのままSB光に再加入だとキャッシュバックは受けられないようなのですが、SB光10ギガに加入するためにはSB光を解約して入り直す必要があるとのことです。
なので、既にSB光解約済みではありましたが、そのままSB光10ギガに加入すると新規扱いでキャッシュバックを受けられるとのことでした。
新居で10ギガ使えるのかを確認してもらったらOKということだったので、キャッシュバック欲しさと10ギガ体感してみたいという思いから契約をしてしまいました。
Softbank光10ギガの体感
工事はすぐに終わりました
工事まで結構時間がかかるのかと思ったのですが、申し込んでから2週間程度で工事をしてもらえることになりました。
元々、家を建てる際にはいつでも光ケーブルを敷くことができるようにと準備配管を備えておいてもらっていましたので、当日の工事はまず家の中から光ファイバーを準備配管に通して外に出すことからでした。
その後、少し離れた場所まで光ケーブルを延長して接続した後、家でモデムの設定をしてもらいました。
そのまま光ケーブルをNTTのONUに接続して、そこからNTTのモデムにCAT6α以上のLANケーブルで接続するだけで終わりました。
NTTのモデムには、WANと10GのLANと1GのLANポート3があるので、10Gを使いたい場合は10G用のLANポートを使うように言われました。
Softbankからも何かの機械が送られてきていたのですが、そちらは光電話用のためっぽく、光電話を使わないなら不要だとのことでしたので、箱から開けてすらいません。
10ギガの実力
早速、10Gbpsの実力を確かめてみようと思い、家のMacbook pro(2020年ぐらいのモデル)で接続してSpeed testで計測してみました。
Macbook proはIEEE802.11ac対応なので6.3Gbps程度まで理論上対応しているはずですが、思った以上にそこまで劇的なスピードアップとはなりませんでした。むしろ、JCOMがかなり優秀でした。
何回か10Gの方も測定してみたのですが、ソフトバンク光10ギガは大体DLは600-800Mbpsぐらいでした。
PingやULがかなり改善していました。
測定したPCが足を引っ張った可能性もありますが・・・。
PS5でも測定してみたのですが、PS5の有線LANポートは1Gbpsのため、こちらも10ギガの回線をフルに活用するのは難しいようです。
PS5で利用するためにLANケーブルを確認したらCat6だったので、近くの量販店に行ってCat6aを購入してきました。こちらの接続元はNTTモデムの10GのLANポートです。
こちらでもSB光10ギガの方が大体1.5倍ぐらいDL/ULともに改善してはいますが、劇的に数値が上がったりはしていなかったです。
10ギガを測定してフルの性能を見てみたいですが、そんなPCもないし、使うアプリもないため、しばらくはリモートでの仕事用と妻のPS5ように使っていこうかと思っています。
一応、FF14での使用感を聞いたのですが、スキルがちゃんと出てるとか言ってました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません