大手ハウスメーカーを選ぶ理由

ハウスメーカー選定,賃貸併用住宅

いよいよ積水ハウスと請負契約を結ぶ日が近づいてきました。

人生で3度目の契約になります。実家の家を建てる時と、前の家の時と、今回で3回です。

実家は3回家を建てており、3回目は私が契約しました。3回目は契約のみで、家の間取りなどは両親が決めたのでほぼ関与していない為、家作りは実質2回目ですが。

ただ、これまでの経験から、大手ハウスメーカーで家を作ることにこだわっているところがあります。これから書くことは、私の経験談と個人的な見解です。

実家は地元工務店

実家は、2回家を建ております。

1回目も2回目も、そこの地元工務店でお願いして、家を建てております。それぞれ違う工務店です。価格は、大手ハウスメーカーに比べると安かったんだと思います。(正確な価格や比較をしたのか不明)

1回目の家は、当時と今とでは住宅の規制なども異なったのかもしれませんが、基礎は空気穴が空いており、また屋根にも同様に穴が空いていました。穴は、牢屋みたいな縦格子で人が入れないように塞がれていました。

小動物は普通に入ってこれますので、屋根裏にはコウモリが住み着き、基礎の床下には虫が湧きました。また、雨漏りもたまにしていました。

2回目の家は、各部屋にLANポートを作るようにお願いしておりました。引っ越してPCを繋いでみると、全くインターネットに接続できませんでした。壁のLANポートが付いているコンセントの蓋を外してみると、ポートとケーブルが繋がっていませんでした。

それ以外にも①ドアががたつく②玄関入り口の足元がぐらつくなど不具合がありました。LANポートは、最初の頃に気がついたので、すぐに工務店に連絡を取り直してもらいました。

問題は、家を建てて数年経過した頃に発生しました。

1回目の工務店も2回目の工務店も、その後、倒産して無くなりました。長期保証と言っていたのに、無くなりました。

大手ハウスメーカー

大手ハウスメーカーで契約をして、自宅を建てることになったとしても、実際に家を建てられる現場の作業員の方は、地元の工務店の方だったりで、大手ハウスメーカーの方では無いのが普通だと思います。大手ハウスメーカーであれば、建築方法や素材で特許などがあったりして、同じ工務店の方が建てたとしても、そこで違いは出るかと思いますが、建てる方は同じだと考えられます。

作業員のレベルに違いが無いのであれば、価格の高い大手ハウスメーカーを選ぶ理由は、独自素材や建築方法でしょうか。それとも、倒産したりしない点でしょうか。

小さい工務店も、大手ハウスメーカーも潰れる時は、簡単に潰れてしまうと思います。ただ、可能性として、大手ハウスメーカーが倒産する方が少ないと思います。

大手ハウスメーカーを私が選んだ理由は、アフターサポートが大きいです。

私は、家を建てている最中や建てて数年で、ハウスメーカーや工務店が倒産してしまい、アフターサポートが得られなくなるのが不安でしたので、大手ハウスメーカーを選びました。

今のようなインフレの状況ですと、安定して部材を仕入れることができ、また、ストックもある大手ハウスメーカーの方が、工期の面からも安心だと思います。その分、安心料として、価格は高いですので、どちらを重視するかだと思います。

積水ハウスは、過去の詐欺にあった事件の影響で、客に損失を転嫁してたりしないか不安でしたが、数社の見積もりでは、最も良心的でしたし真摯で、杞憂に終わりました。

アフターサポート

地元工務店ですと、存在する限り、アフタサポートがありますが、実家のケースですと、有料で直してもらっていました。中には、無料でやってくれる良心的な工務店もあるとは思いますので、そういうところを探すのが良いかと思います。

積水ハウスですと、アフターサポートが充実していました。

通常のメンテナンスサポートだけでなく、将来的な建て替え・リフォームの相談や、系列に不動産会社もあるなど、賃貸併用住宅を運用していく上で、積水ハウスグループは、安心感がありました。

積水ハウスからの抜粋

メンテナンスサポートに関しても、初期30年保証であり、防水・構造躯体に対して無料となります。その後も有料ではありますが、保証が付きます。賃貸併用住宅を重量鉄鋼で建てるため、少なくとも、減価償却期間は保証が欲しいと思っていたため、長期保証は嬉しかったです。

正直、他の大手ハウスメーカーも同様にアフターサポートは充実していると思います。ですが、規模の小さい工務店では、同様のサポートを実現するのは難しいと思います。

積水ハウスから抜粋

インフレ時の対応

リクシルが、値上げを発表しました。

当然、積水ハウスで計画している我が家も、リクシルの製品を使うことになるため、大幅なコスト増となってしまうのではないかと、すぐに営業さんに確認しました。

積水ハウスの営業さんからは、「既に契約されたお客様の価格に対して、部材が値上がったからと言って、そちらにその分の費用を押し付けるようなことはしませんので、ご安心ください」と返事をいただけました。

こういう時、大手ハウスメーカーに依頼していて良かったと思います。

ただ、ハウスメーカーではなく、営業さん次第なのかもしれませんが、別のハウスメーカーで既に契約をしている知人は、そこの営業さんから、当然のように値上げになりますと言われたそうです。

今なら、契約前にしっかりと確認したほうが良いです。